みんの成長日記帳

リアルタイムでPDCAサイクルを実践して、俺は成長する。

自分が本当にやりたい事

やりたい事がないという人がいる。

やりたい事ばかりをしてたらダメだと説教をする人がいる。

 

僕達は、自分がやりたい事に対して、面と向かうことを何故か避けてしまう。

それはやりたい事であるはずなのに、何故だか酷く恐れ、何故だか酷くめんどくさい。

 

この恐怖との対面する事を恐れるあまり、自分のやりたい事から目を逸らし続けると、やりたい事が無くなる。

 

目の前のやるべき事に目をやり、やりたい事よりもやるべき事をいつまでも追い続ける人生になって行く。

 

人は簡単に「やりたい事をやれ」と言うが、自分が本当にやりたい事こそがこの世で最も難しい事なんだと思う。

 

やりたい事と向き合う為には勇気が必要だ。

向き合って、やりたい事に対して一歩踏み出す。この一歩こそが「自由」の正体である。

「15分以内でブログを書いてみた」

どうも、みんです。

 f:id:min_109:20160907160901j:plain

 

まだまだ文字を書くことをなれてない~と感じます。

とにかく書くことを常に意識して実際に書き続けていきたいんですね。

 

 

とはぎゅ(@hagikanchan)さんも言ってます!!

 

 

内容がしょーもないものを上げてどうなんだとも思いますが、このブログの意義はある意味で自己満足なんですね。

 

 

努力の習慣化は極めて大事なのは言うまでもないと思います。 

 

 

 

つまり私が、続ける力をつける、書く力をつけることが一番の目標です。

 

ってことで今回は「15分以内でブログを書く!!」です。

 

 

 

ついでに、ここまで10分かかっている時点で、速度が足りてないですね(^_^;)

 

じゃぁ~何を書くかなぁ~5分とか短すぎるんだなぁ~

そうだ最近やった出来事を紹介します!!

 

最近、大阪にヒッチハイクで行ったんですよね。遠かったです笑。

 

後は、急に前々日の夜に友達に誘われて北海道に1泊2日で行ったり。

急すぎて何でこんなことになってんだと考える暇もないまま、北海道から帰ってきました。

 

そうそう!!Mac book airも買いました!!

まだ開けてないんでこれから設定するんですけど

 

保護シールとかカバーとか買ってないんで開けてない…

 

どれも後程ブログで書きたい!!と思うんですけど書くだけの気持ち的な余裕がまだない…

 

まあゆっくり行きます笑。

 

 

はい、15分終わり!!!

 結構かけるもんですね!!(書けてない←)

 

でも普通に楽しかったです。

しばらく毎日15分だけ時間を取ってブログを書く反復練習しようかな(ガチで

 

ってことでまったく内容がないですけどまあご勘弁ってことで(^_^;)

 

しばらくこんな内容が続くかも…

 

 

「英語は勉強するな」の本当の意味

こんにちは、みんです。

 f:id:min_109:20160831123002j:plain

 

 

突然ですが、みなさんは英語を勉強していますか?

また現在は勉強してなくても、いつかしたいと思っている人は大勢いるのではないでしょうか?

 

 

英語の勉強方法を調べたり、教材を買ったりしている人も多いと思います。

しかし実際に、英語を議論できるまでのリスニング、スピーキング力や、量の英文を短時間で読み、要約や自分の考えを述べる、リーディング力、ライティング力まで持つ日本人は非常に少ない様に思います。

 

その理由は一体どこにあるのか?

 

私は、この疑問を考えた時、一つの結論に行き着きました。

 

それは、日本人の多くが、

「英語を使ってやりたい事がない」からではないでしょうか?

 

日本は様々な分野において発達した本当に良い国であることから、日本語だけで生活するのに困らないし、情報も日本語を読むだけで大体はなんとかなります。

その為、絶対に英語が必要とは言えないのです

 

 

 「英語は将来に必要になるかも」という固定概念が植えつけられている様に思います。

 

 その結果、「ただなんとなく英語を勉強したい。」と思う人が多いのです。

 

なんとなく英語が必要という思いだけで続けられるほど英語学習は甘くありません。

 

そこに確固たるやりたいことなりたい自分がなければ英語を使える様にはならないのです。

 

自分の胸に手を当ててみて、今自分がやりたい事を見つめてみましょう。

「その時に英語は必要になるのでしょうか?

   必要ならどんな英語力が必要なのでしょうか?」

 

この問いに答える事ができたら簡単です。やりたい事をやればいいのです。

当然英語が必要になります。この時、「なんとなくしたい」ではなく、行動』に変わります

 

語学はシンプルです。苦しみながら多くの文章読んで、なんとか聞き取ろうと意識を傾けて聞き続ける。自分の思いを伝えたいと表現し続けていくことでしか力はつきません。

 

自分のやりたい事を成し遂げる為にしか人間は頑張れないのです。

 

貴方は、英語を勉強したいわけではない。英語を使って何かをしたいのです。

 

だから私は言います。

 

「英語は勉強するな」

ホリエモンの「君はどこにでもいける」 紹介

どうもみんです。

 

 

何冊か堀江氏の本を読んでみたんですが、その中で「これは!」ってのがあったので紹介します。

 

タイトルは、「君はどこにでもいける」です。

f:id:min_109:20160824162005p:image

 

 本書は5章+特別章(漫画「テルマエ・ロマエ」の著者であるヤマザキマリとの対談)の計6章で構成されています。

 

私は、この本は、大きく分けて3つのワードによって形作られている様に感じました。その3つとは、

 

  1.  日本の現状と戦い方
  2.  アジアの急激な成長と世界各国の情勢
  3. 「外に出ていく」ことの本質

です。

 

このブログでは1と3について紹介します。

 

2では、堀江氏は、各国を旅しながら世界の現状と変化を各国ごとに書かれています。

堀江氏が実際に国を見て、感じた事を書いているので有益な情報を得れるのと同時に堀江氏が気づいたビジネスチャンスについても書かれています。

他国でビジネスチャンスを探している人は本書を読んでみたら、インスピレーションが湧くでしょう。

 

ブログで国ごとに紹介するわけにはいかないので興味がある人は実際に読んでみるといいでしょう。

 

 

日本の現状と戦い方

 

 

世界やアジアにおいて、今日の日本の立ち位置やこれから予測される日本の将来は、日本人が考えているほど甘くはありません。

 

本書の中で堀江氏は、平田オリザの「三つの寂しさと向き合う」という論考を引用して日本の現状を説明しています。

以下はその要約です。
 
『日本は、もはや
  1. 工業大国でない。
  2. 成長はせず、長い後退戦を戦っていかねばならない。
  3. アジア唯一の先進国ではない。
(中略)
 
私たちはこれから、「成熟」と呼べば聞こえはいいけれど、成長の止まった、長く緩やかな衰退の時間に耐えなけれならない。』
 
と述べられています。
 成長が止まったことは、本文の中で明確に示しています。
 
『日本の経済成長率はアジア24カ国中で、下から2位である。』

またメディアアーティストの落合陽一氏のツイートを引用して、

『(前略)今日本のGDPはアメリカの約4分の一だし、中国の半分以下だし、一人あたりは世界27位の貧しさだ。』

 

この様に、アジアの中で日本は急激に追いつかれ、抜かれつつあります。

 この数字は、私にとっても少なからずショックを受けました。

 私達はこれらの事を客観的事実として受け止めなければなりません。

 

 

 

 「外に出ていく」ことの本質

 

「外に出ていきたい」と考える人は多いと思います。

しかしぼんやりとした望みの意味をはき違えている人はとても多いです。

 

 

「外」とは、何か。

 

 

見たことのないもの、まったく知らないものを「見たい」「知りたい」「味わいたい」と感じる極めてシンプルな衝動を誰もが持っています。

 

 

このシンプルな衝動を「お金がないから」「時間がないから」「言葉が伝わらないから」「漠然と不安だから」と理由をつけて自らを制限する。

 

これが「外」「中」を作り出す国境であり本質なのです。

 

 

堀江氏は言いました。

 

『きみたちの国境は、頭の中にある。』 

 

 

 

これからも、IoT革命などによって、グローバリズムは加速し、世界も日本も急速に、変わっていきます。

 

現実の「外」と「中」のハードルはさらに低くなっていきます。

 

自分の持つ「思い込み」を取り払う。それだけで私たちは自由です。

 

 

『頭の中の国境を消そう。

      そうすれば君はどこにだって行ける。』

 

 

やるべきタスクをこなすためにするべきたった一つのマインドセット

みなさんこんにちは。

みんです。

 

今日はやるべきことを行う時、身に着けるマインドセットをご紹介します。

自己啓発本を読んだり、セミナーに参加したりして、やる気になったことは一度や二度ではありませんよね。

 

英語学習やプログラミング、アフェリエイトやブログ更新などなどやる気になったはいいけど結局3日坊主…

 

1日のやるべきタスクがあるのになんとなくツイッターフェイスブック、インスタグラムのTLを見てしまう。

 

「明日は絶対にやるぞー!!」と気持ちだけ前に進むも行動が伴わない。

 

ありますよね。僕もあります^^;

 

しかし今日からその「やらなきゃやらなきゃ症候群」ともおさらば!!

 

 

その必要となるマインドセットとは

 

やることに関する思考、感情を全て捨てる!!

 

これにつきます。

 

やるタスクの確認や1日の目標を考えるのもすべて後!!

 

何かを始めるとき、どんな感情思考必要ありません。

 

 

やる気は、真にやりたいこと行動している時、にしかプラスに働きません。

逆に言うとやりたくないこと行動してない時にやる気を出すとマイナスに働きます。

 

その結果として、

「やりたくない!」との負の感情や、気持ちに行動が追いつかず、結局行動せずに1日が終わり、1週間が終わり、1年が終わっていきます。

 

考えるよりも先に行動です。

 

行動を行う際、

  1. 行動に関する感情、思考を停止させる。
  2. おとなしく、気持ちを動かさないよう、最初の1歩の行動する。
  3. まず一歩行動を起こしてから、タスクや目標を考える。
  4. 行動している間にやる気は出ていく

 

この順序を常に気にしていくことによって感情ではなく、行動を優先することができます。

 

やる気は行動によってのみにしか生まれない。

考えるな、感じるな、まずやれ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ブログ一番目の目標

はい。

このブログのコンセプトとして”成長過程を示していこう”でした。

 

min109.hateblo.jp

 

そのうえでまず目標を決めなければなりません。

やりたいことはたくさんある中でブロガーとしてまず初めに必要なこと

それは...

 

ブログの質

 

ですよね。

 

ここでいうブログの質とは、ブログを見てもらうためのタイトルの作り方文章構成、またはてなブログ自体のカスタマイズのことを指します。

 

ブログの質を上げないことには、

読者が増えない→やる気が上がらない→ブログ運営がままならない…といったことになるのは目に見えているので率先してしたいと思います。

 

幸い、「はてなブログ カスタマイズ」、「ブログ タイトル つけ方」でGoogle検索をかけるとたくさんよい記事がヒットしますのでそれらを参考にしてブログのカスタマイズを行っていきたいと思います。

 

文章力は、ネット記事、本を読んだからと言って一朝一夕につく能力ではないので、良い方法を見つけると逐次、紹介及び実践、また過去の自分のブログと比較しつつ伸ばしていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

このブログのコンセプト

まず初めになぜこのブログを運営しようと考えたのか。

 

人はトライ&エラーを行わないと成長ができない。ノウハウを知るだけでは、スキルを手に入れることができない生き物です。

 

このトライ&エラーにプランとチェックを含めて成長を促進する方法論がPDCAサイクルであり、事業活動などでよく使用される概念です。

f:id:min_109:20160815133710p:plain

実際にノウハウを得ることができるネット記事はたくさんあって、僕が必要と思ってgoogle検索をかけると山のような情報を得ることができます。

 

そのノウハウを実践し、ブログを見ていただいている人と一緒に実際に能力が進歩していく過程を楽しんでいけたらなーと思います。

 

 

 

これらのことを踏まえて、基本的なコンテンツの流れは
 
  1. やりたいことや得たい能力を明確に目的化して示す。(Plan)
  2. そのための情報を本、動画、映画、ネット記事を使って集める(Get)
  3. 実践する(Do)
  4. うまくいったこと、いかなかったことをあげる(Check)
  5. 改善案を出す(Act)
  6. 2~5を繰り返す
  7. スキルをマスター!!
 
 
リアルタイムでPDCAサイクルを回して、成長していく過程を記事にする。
その方法論を提案、議論、改善をこのブログ内で行ってフィードバックする。
 
成長していくために必要なノウハウは、得たものを整理して、ブログにアップしていく予定です。当然その情報源は示します。一緒に成長をしていきたいと感じて、方法論の改善や新たなノウハウを提供していただける人がいたらぜひコメントをください。
 
 
 

今考えているやりたいことは、

  1. ブログのクオリティ(デザインやカスタマイズ、または文章の書き方、構成)
  2. 英語
  3. 速読力
  4. コミュニケーション力(初対面や議論、異性、敬語やマナー)
  5. 個人的な趣味

などでそれぞれの明確な目標は、また後日ブログに書いていきたいと思います。